初めての保護者会
大急ぎで昼食をすませて、13時から16時まで保育園の保護者会。
保育園の子供たちの様子を園長先生から聞いた後、保護者総会。そしてそのあとはクラス懇談会です。
私も眠いっちゃー、眠いんだけどさ、ゲンちゃんはいつも午後から2時間はお昼寝するから、ぐずって泣いてちょっと寝て・・・の繰り返し。
とにかくゲンちゃんをあやすのに必死でした。でも、下の子を連れてきてるママはたくさんいるので、ちょっと心強かったです。
改めて保護者会に出てみると、さすが地元!
知り合いがたくさんいたよ♡なんかうれしくなっちゃった!!
クラス懇談会では、ママに名札をはってみんなで自己紹介♪
だいたい毎日送迎で顔を合わせているので、話もはずみなかなか楽しかったです。
年長、年中、年少と、としごで三人のママがいて、すごいな~
私なんてまだまだだわー(" ̄д ̄)
そうそう年長さんになったら、ママだけの遠足があるそうで、日本昭和村に行くらしい。
エェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ びっくり&ナイス!
この年になって遠足に行けるなんて楽しみだわ~。
みんなで盛り上がっている最中、二階ホールからふと運動場をみると・・・
「ねぇ、あれ、たいちゃんじゃない?」
とママたちが指差してくれた。
ん?どれどれ?
みんな教室で先生のお話を聞く時間なのに、一人だけ砂場に向かって逃走してた。
しかもカバンかけてるしー▄█▀█●ガーン
主任の先生が追いかけて捕まえ、強制送還されてました。
お、お恥ずかしい。
みんな(。→ˇ艸←)クスクス 笑ってるもん。
ま、おかげでけっこう名前覚えてもらってて、懇談会のときに
「たいきの母です」
って自己紹介したら、あー、あのたいちゃんね、みたいな空気が( ̄ロ ̄lll)
「たいきくん、私に毎日おはようって挨拶してくれるよ」
と初めて会ったママにも言われちょっとびっくりしたけど、たっきーくんのおかげで保育園ママたちとも仲良くできそうな気配で嬉しいです。
たっきーくん、これからも元気な笑顔だけは忘れないでね。
脱走もほどほどにね(苦笑)
| 固定リンク
コメント